ほっと一息
ボイスコ・ネット声優の夜空舞和が思ったこと、感じたことを記載。
基本的にはXでポストしているので興味のある方はちょっと覗いてみてください。
(3) 無償、有償依頼について 2025/2/21
※あくまでも私個人の考えです。
夜空舞和は基本的にココナラとiikoeで活動をしています。こちらは有償依頼の受付になります。
私の場合、個人間の金銭授受について銀行振り込み不可なので、こちらのサイトを利用させてもらってます。(企業様は別なのですが)
ちなみに、XでCV募集している案件については、個人的に暇なときや参加したいものがあった時に応募させて貰ってますので、無償、有償関係なく、ご縁があればなんでもやります!
(やりたい!と思っても忙しすぎて手が出せない時もあります・・・。)
ざっくり言うと、
◎有償依頼=仕事
◎無償依頼=無理のない範囲で楽しむ趣味
って感じで思ってます。
これ誤解されそうだなと思ってあまりババ~ンと公言しないんだけど、だからってやることは変わりませんので。本気で演じるし、納期だって守るし、音信不通とかなりませんからね!!!???
どの役も愛します。
どうぞ、これからもよろしくお願いします。
(2) 2025年の目標 2025/1/1
新年あけましておめでとうございます!
昨年度はご挨拶と総括をしました。
今年もたくさんのCVを担当させて頂けるよう、よりいっそう精進して参ります! 宜しくお願いします!
【2025年やりたいこと】
☆ボイスサンプルの録りなおし!
☆シチュボ投稿!!!
☆たくさんのキャラとのご縁!
(4) 完全個人観賞用のご依頼について 2025/4/20
ごくたまに、完全個人観賞用のご依頼をいただくことがあります。
なかなか頂くことはないのですが、ごくたまに「これは受けられないなさすがに」と思うことがあるので記載しておきます。
たとえば、ご依頼内容を拝見して使用用途が全然わからない。完全個人観賞用とはいえ、何に使うの?ということがほんとにありまして。
一応、ご依頼前にトークにてご相談くださる方とかですとほんとに安心なんですけど・・・。
舞和的にOKか悩むかという例を記載してみます。
【OKの例】
・創作キャラの声が聴いてみたい。イメージをつかみたいなど。
・目覚ましボイスが欲しいなど。
・既存のマンガがボイス付きになったらどうなるか知りたいとか。
【NGの例】
・依頼文が明らかに18禁とか。(完全個人観賞用でもNGなので・・・。)
・依頼文の意図が本当にわからない。(言わせたいだけかなと思ってしまいます)
申し訳ないですがお断りすることあります。できれば、トークにてご相談ください。
宜しくお願い致します。
(5) iikoeとココナラについて 2025/4/20
実はiikoeさんとココナラさんでのご依頼料金について違いがあります。
舞和自身は有償の場合、基本1文字1円でご依頼を受け付けております。iikoeは文字数換算(1文字1円)でご依頼をお受けできますが、ココナラについては色々ありまして、キャラクターボイス案件は料金が2000円からになっているのです。その分、ココナラについては基本納期5日、iikoeは7日って感じで違いつけたり・・・。
あとはココナラは500文字以内は全部2000円みたいな感じで違いをつけてます。
たいした違いじゃなくてごめん。。。
でも、iikoeで探している方もいればココナラで探してる方もいらっしゃるので今後もこの二つで活動してこうかなと思ってます。
iikoeさんはリピーターの依頼者様が多く、ココナラは珍しい依頼が入ってくるのでこんな依頼もあるんだなと。それはそれで面白いです。
(1) 2024年の総括 2024/12/31
今年はたくさんのご縁に恵まれて本当に幸せでした!!活動を始めて約1年・・・ここまで多くのキャラクターを担当させて頂けるとは思っていませんでした。今年の活動は、昨年度、私の背中を押してくれた方々の存在がとても大きいです。(ここに記載できずすみません・・・)
そして、2024年、キャラクターを担当させてくださった方々、本当にありがとうございました!今年の経験を糧に来年はもっと声と演技力を高めて、またたくさんのキャラクターを演じたい!
どうぞ来年も宜しくお願い致します!
【2024年実績数】
計90件
☆実績未公開・・・13件
☆ナレーション系・・・62本
☆実績公開済み・・・15件
(6) ご依頼の追加料金について 2025/5/17
ご依頼料金について基本1文字1円なのですが、下記2点についてはオプション料金を設定しております。
【即日納品】
追加料金1500円。「7日以内は要相談!」と記載してますが、基本的には24~48時間以内の場合になります。
なぜ要相談にしてるかというと、例えば数ワードのご依頼であれば24~48時間でも追加料金なしで納品可能な時があります。逆に、例えばゲームボイスで3000文字のご依頼を4日や5日で納品は結構きつい。適当なボイスを納品することになりますので、個人的にはそれがすっごく嫌なのです。1週間は欲しい!なので「7日以内」にしてます。現状、声のご依頼が結構ありまして、急な即日納品は対応できない可能性があるのでオプションを付けることにしました!(もちろん最初はつけてなかったんだけど・・・。)
まあ、基本的に24~48時間以内の依頼自体そんなになかったのですが、念には念を。
【著作権譲渡】
追加料金1500円。今までに来たことはないんですけど、実績公開不可でそのキャラの声として販売等をする場合に備えてオプションを付けました!著作権譲渡になると、納品後の音声がどう使用されても何も言えません。
例えばですが、音声を他の名前で売り出されたりなどするリスクをできたら避けたいと思ってます。もちろん、依頼者さんのことは信じたいのですが・・・。
なので、そのリスク代という感じで。実績公開可の場合は追加料金はなしです。
(7) リテイクについて 2025/5/17
私はリテイクについて5回まで無償にしているのですが、それはリテイクが嫌だからとかそういうことではないのでここに記載しておきます。
いままでリテイク対応で3、4回再収録とかしたことはないのですが、どこかでリテイク10回とかあるみたいな話を聞きまして。おそらく数度に分けて違う箇所のリテイクが発生しているのかなと・・・。それは避けたいわけなんです。
例えば、アクセントや読み間違い、ノイズなどの不備であれば何回でも無償でお受けしたいし、演技プランもご依頼者さんのご希望の通りに再収録してお渡ししたいと思っているんです。ほんとです。
ただ、できればすべての音声を確認して頂き、リテイク箇所をすべてまとめた状態でお伝え頂きたいなと思うわけでして。リテイク1回目に全ての指摘箇所をお伝え頂き、2回目に再収録版をお渡し。もうちょい直してほしい場合に3回目みたいな感じのリテイク対応を想定して5回にしました!
私は最初の納品でイメージ通りのボイスをお渡しすることはできないと思ってます。声のイメージとか依頼の時に聞いても実際演じてみると違ったりとかしますし・・・。
5回と制限を設けているのは、言ってしまえば効率的にやり取りしたいがためのものということです。
それに、できる限りご希望の音声をお渡ししたいと思ってますが、それも5回が限度かなという気持ちもあります。
私の技術が足らなかったということで・・・すいません泣
(8) パターン収録について 2025/5/17
収録時、演技プランに迷った時にパターン収録して納品することがあります。
声のイメージやキャラクターの詳細はご依頼を受ける際にお聞きしますが、セリフの言い方は演技プランが記載してある場合は良いのですが、自分で汲み取って演じることが多いので迷うことがあります。そういう時はご依頼者様に聞くよりも、パターン収録して聞いて頂いた方が早いと私は思ってます。
その方が依頼者様も比較しやすいかなと。
ということで、パターン収録は無償です!宜しくお願い致します。